お気楽ブログ

Blog

地元高校バド部との練習試合

今回も地元高校バド部から要請があり、3回目となる練習試合を行ないました。

高校バド部も経験を積んできており、最近はキツイ試合も多くなってきました。(゚Д゚)

それでも、大人の(ズルい)技術で、何とか対応しています。

今月末に新人大会地区予選会があるようですが、少しでも試合の参考になってくれればうれしいです。

2024/10/19

第21回一宮町バドミントン大会

今回も一宮町バドミントン大会に10組(20名)でお邪魔させていただきました。

近隣で大会が重複し、いつもより参加者が少ないようでしたが、各コートでは熱戦が行なわれ、大いに盛り上がっていました。

お気楽バドメンバーもちょっと大会慣れしてきて、めっちゃ楽しんでいました。(≧ω≦)b

Cクラスは25組のエントリーでしたが、お気楽メンバーは4組が決勝トーナメントに進出‼

しかし、知り合いの“強女&強小学生組”に次々に敗れ…(ToT)

決勝で何とか勝利することが出来ましたが、小学生パワーに圧倒されっぱなしでした。

なお。お気楽バドの結果は下記のとおりでした。
         記
Aクラス 準優勝 タケルン・チカちゃん組
Bクラス 準優勝 ヤマちゃん・マミちゃん組
Bクラス 3位  カッキー・ヒナ組
Cクラス 優勝  前川さん・あっちゃん組
Ⅽクラス 3位  レン・ホノちゃん組

選手の皆さん、お疲れ様でした。
 
大会後は恒例の反省会🍺へ‼

今回もお気楽メンバーが経営する「ごちそう中華オキヤマ」を貸し切って、大騒ぎしてしまいました。

2024/10/7

2024/9月活動報告‼

2024/09活動報告!!

活動回数:22回
参加者数:平均15人/回
初参加者:5名
最高人数:27名【9/9(月/夜)】
 
異常な暑さが続きましたが、後半にやっと秋の気配を感じるようになりました。

9月は近隣サークルとの交流会や団体戦(交流会)を実施しましたが、イベントを行なうと、その分飲み会🍺も多く…。(^_^;)

心身共に疲れましたが、楽しいバド活動が出来ました。

今後は各市町でバド大会が行なわれるので、どんどん参加したいと思います。(^-^)g"

2024/10/1

2週連続の3連休

この3連休は「団体交流会」からはじまり、15日(日)は午後、16日(月)は朝&夜の2部構成の活動を行いました。(≧ω≦)b

またしてもバド漬けの3連休となりましたが、多くの方にご参加いただきました。
(私は仕事だったけど)

今までの「異常な暑さ」も急に和らいで、とてもバドがしやすい陽気になりました。

今後も近隣市で大会も予定されているので、もっとバドしていきたいと思います。(^o^)/

2024/9/24

バドミントン団体交流会

三連休の初日、バドミントン団体交流会を開催しました。

あえて「大会」とは称さず、「交流会」として団体間の交流の一助になればと思い、企画しました。

近隣市町からエントリーいただき、16組(105名)が参加!!

運営側の思惑に反し、各コートでは激しい試合が行なわれていました。

お気楽バドも2チームエントリーし、両チームとも決勝トーナメントに進むが、初戦でお気楽バド同士の対決となり…(^_^;)

3試合全てがファイナルゲームまでもつれこむ大接戦。

普段の活動では見られないガチ試合でぶつかり合っていました。

身内対決はお気楽バド(星組)が勝ちましたが、次戦は勝浦バドAに惜敗(>_<)

今回、お気楽バドは表彰されることがありませんでした(ToT)

なので、恒例の反省会を開催(^o^)/

反省会は試合以上に盛り上がっていました。

無駄に元気があるのも考えもんだなぁ

交流会風景
お気楽女子
反省会
2024/9/21