お気楽にバドミントンを楽しもう‼
災害級の暑さの中、第75回山武郡市スポーツ大会(バドミントンの部)が開催されました。
お気楽メンバーも参加し、男子6連覇&女子5連覇を目指しましたが、惜しくも男女とも準優勝でした(>_<)
悔しい結果となってしまいましたが、選手たちとオーダーを考えたりして、とても楽しかったです。
参加してくれた選手、応援に来てくれた皆さん、ありがとうございました。
来年は優勝だ(^o^)/
2024/06月活動報告
活動回数:24回
参加者数:平均17人/回
初参加者:3名
最高人数:33名【6/9(日)】
暑い季節がやってきました。
まだ6月ですが、体育館の中は30℃を超える日もあって…(≧Д≦)
それでも、多くの方が参加してくれて、汗(;゚ロ゚)だくで頑張っています。
そして、汗だく後のビール🍺もおいしくなってきました。
7月には地元の花火大会に合わせた「お気楽納涼会」を開催しようと思っています。
みんなで楽しく呑めれば最高です(≧ω≦)b
先日、関東で梅雨入りが発表されました。
例年に比べるとだいぶ遅い梅雨入りだそうです。
バドミントン泣かせの「暑い時期」がやってきます。
体育館の中は締切り無風状態が当たり前なので、「蒸し風呂状態」で… (;゚ロ゚)
熱中症に注意しながら、無理のない範囲で頑張りましょう。(^o^)/
今回も茂原市バドミントン大会に参加して来ました。
前回大会でB&Cクラスで準優勝以上している組もいるので、クラスアップしての参加となりました。
この大会のため、6日間ぶっ続けでバド活動して、万全の状態で挑もうと思っていましたが、練習のしすぎで故障者が続出(>_<)
それでも、お気楽メンバーは熱い試合を繰り広げて、今回も結構よい成績が残せました。(^o^)/
Aクラス
3位 タケルン、チカちゃん組
Cクラス
準優勝 大ちゃん、レン組
3位 エザワさん、ほのかちゃん組
大会終了後はお決まりの「反省会」で大騒ぎとなりました(*^m^*)
選手の皆さんお疲れ様でした。
先日、「大網白里市民スポーツ大会2024(バドミントン:小中学生の部)」が開催されました。
今回は過去最多の149名が参加(・o・)し、小学生低学年の「かわいらしい試合」や中学生の「エグい試合」が各コートで行われていました。
お気楽バド関係からも小学生男子が初参加!
先輩サークルで教わったり、お気楽バドでは大人に混じってバドしているバド大好き少年です。
シングルスの試合経験もほとんどなく、大会も初参加でしたが、持ち前の根性とバド大好き精神で、見事3位入賞(≧ω≦)b
大会に向け、頑張っている姿を見ていたので、ちょっと感動してしまいました。
大会終了後に話をしたら「大会楽しかった」と言ってくれたので、大会を開催して良かったです。
昨年は初めての運営で、いろいろと不手際がありましたので、今回は地元ジュニアクラブ「きみのもりBC」のご協力を得て、大会運営をお願いしてしまいました。
とてもスムーズな運営で、勉強になりました。
多くの方のご協力により、大きな事故もなく、無事に開催することができました。
ご協力、ありがとうございました。m(_ _)m