お気楽ブログ

Blog

バド大会&バド交流会

以前から「エンジョイバド交流会」を予定していたのですが、茂原バド大会と日程が丸かぶりしてしまいました。(>_<)

お気楽メンバーも「大会組」と「交流会組」に分かれて参加することに…。

オイラは交流会の運営があるので、朝一で茂原バド大会に顔を出し、ちょこっと試合を観戦。

なかなか、面白い試合をしていて、長居してしまった。

もうちょっと見ていたかったが、交流会の準備へ!

交流会は初心者や初級者を対象としたレクリエーションで、勝敗よりも交流を目的として開催!

参加者は37名で、人生の大先輩から小学生が参加してくれました。

各コートでは結構マジな試合もあって、盛り上がっていました。

皆さんに楽しんで頂けたかな?

運営面では反省点が多々ありましたが、お気楽メンバーのサポートもあって、無事に終了することができました。
 
そんなわけで、夜は大会組と合流し、お決まりの反省会(*^_^*)

大会の結果は…
Bクラス準優勝 タケルン・チカちゃんペア
Cクラス準優勝 ナオッキー・トモッキーペア

意外にもなかなかの好成績でビックリ(・o・)

だんだん、お気楽ではなくなってきているなぁ
(^_^;)

バド交流会
バド大会(開会式)
反省会
2024/3/4

2024.2月活動報告

2月活動報告!!
活動回数:18回
参加者数:平均17人/回
初参加者:11名
最高人数:45名【2/29(木)】
 
気温の変化が激しかった2月でしたが、たっぷりバドを楽しみました。(^o^)/

連日、大会に参加してハードなバドをしたメンバーも多くて、その影響か、最近は故障者が多くて…(ToT)

健康のためにやっているバドミントンなので、皆さん無理のないように!

体を壊すのは本末転倒ですから。

2024/3/1

合同活動

この時期は学校体育館が使えないことが多いので、大網アリーナ(バドコート6面)を借りて、きみのもりBC(ジュニアチーム)に声をかけ、合同活動を行いました。

高校入試を終えた3年生なども来てくれて、総勢45名が大集合(^o^)/

「オヤジ狩り」状態のゲームもありましたが、各コートでは笑い声もあって、楽しんで頂けたようで良かったです。

たまには若者と触れ合うのも良いものだなぁ(*^_^*)
 

2024/2/29

第20回一宮町バド大会

昨日の団体戦の疲れが癒える間もなく、一宮バド大会に8組(16名)でお邪魔してきました!

頻繁に参加していると、他団体の方々とも顔見知りになりつつ、挨拶を交わす頻度も多くなってきました。

今回は過去一参加者が多かったですが、運も味方になり、お気楽から4組が決勝トーナメントに進出!

決勝トーナメントでは身内同士の対戦もありましたが、お気楽でCクラス2位&3位の成績を収めることができました。(^_^)v 
※優勝組もほぼお気楽メンバーなんだけど...。

大会終了後は恒例の反省会(≧ω≦)b

今回もお気楽メンバーが経営する「ごちそう中華OKIYAMA」を貸切って、大騒ぎです。

次は茂原大会にチャレンジだぁ(^o^)/

2024/2/18

団体戦に初参加‼

知り合いが開催する「大網白里オープン団体戦」に参加しました。

私は午前中が仕事で、午後から運営のお手伝いと応援に行ってきました。

「何事も経験」ってことで、団体戦に初参加しましたが、なんと予選を1位通過!

思わぬ結果に戸惑いながら決勝トーナメントに挑みましたが、1-2で惜敗(ToT)

3位決定戦も残念ながら1-2で惜敗(>_<)

それでも、団体戦はめちゃくちゃ楽しかった。
(≧ω≦)b

今後は団体戦も開催したいなぁ。

2024/2/17